呼吸器外科

採用情報

看護部

臨床研修

薬剤科

呼吸器外科

ご挨拶

呼吸器外科では、肺癌を中心に縦隔腫瘍、気胸、炎症性疾患等の手術を中心に行っています。当院呼吸器内科や内科、外科、放射線科等と連携することにより、専門病院と遜色ない診療を行っています。また、一部の外来診療を、大分大学呼吸器内科、産業医科大学呼吸器内科からの非常勤医師と連携して行っています。
診療の中心となる肺癌に関しては、近年、手術患者さんにも、手術療法だけでなく、放射線療法、薬物療法、支持療法などが併施されるようになってきています。当院では中規模病院の利点を生かし、フットワーク良く他科と協同し、これらの治療がスムーズに行える体制づくりをしています。
また、患者さんの精神的不安を取り除くために、治療方法が変わっても主治医は常に福山、辛島の二人で担当しており、これにより、最初から最後まで一貫した治療が遅延なく行えるようにしています。
肺疾患患者が増加するとともに、当院でも年々患者数、手術数が増加しています。仕事量は増えていますが、今後とも、一人一人に大切に関わっていきたいと思います。

診療内容

肺癌

診療の中心となる原発性肺癌は、当院に来院される方のうち、手術が必要と考えられる方を呼吸器外科で担当しています。
手術単独となる場合はもちろん、手術に加えて薬物療法(抗癌剤治療、分子標的治療、免疫チェックポイント阻害剤治療)や、放射線治療(実際の治療は放射線治療医が担当)、緩和医療が必要になる方も当科で幅広く受け入れています。
このため、主治医や担当診療科の変更がほとんどなく、患者さんと長く付き合っていく事で、不安の軽減に一役買っていると考えています。 治療方針の決定等に関しては、呼吸器外科内のミーティングや呼吸器内科をはじめとする各診療科とのカンファレンスを行い、また治療に関しては、麻酔科、手術部、化学療法チーム、緩和ケアチーム、地域の開業医の先生方などとの連携のもと行っています。
治療成績はもちろんですが、安心して治療が出来る環境づくりにも重点を置いています。
地域がら、高齢者や低肺機能の方が多く見受けられますが、ご本人やご家族の希望と照らしあわせて、時には安全に、時にはアクティブに治療を行っています。

転移性肺癌

肺以外の腫瘍が血液の流れに乗って肺に転移病巣をつくることはよくあります。
化学療法や全身管理の向上で、これらの腫瘍を切除することも多くなってきています。
他の診療科、病院との連携のもと、これらの転移性肺癌の手術を行っています。

気胸

肺が破れて起きる気胸も当科で多い疾患の一つです。
安静入院、胸腔ドレナージ、胸膜癒着術、手術療法等をご希望に合わせて適宜選択して治療しています。
難治症例や近隣病院からのご紹介も受け入れています。

縦隔腫瘍

左右の肺の間にできる縦隔腫瘍に対して、主として手術療法を行っています。
数はそれほど多くありませんが、化学療法や放射線療法にも対応可能です。

胸膜疾患

近年増加しているアスベスト関連疾患に関して、検診、診断、内科的治療、外科的治療を行っています。

その他

当院呼吸器内科と連携して、内科的疾患にも一部対応しています。
胸部健康診断の二次検診にも対応可能です。

福山 康朗

ふくやま やすろう

役職 副院長、緩和ケアセンター長、呼吸器外科部長
専門分野
  • 呼吸器疾患一般
  • がん化学療法
  • 緩和医療
認定資格
  • 日本外科学会専門医
  • 日本呼吸器外科学会認定登録医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本臨床栄養協会サプリメントアドバイザー
  • 日本緩和医療学会緩和医療認定医
  • 大分大学医学部臨床教授
  • 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会修了
  • H22臨床研修プログラム責任者養成講習会修了
  • H15国立保健医療科学院指導医養成講習会修了

辛島 高志

からしま たかし

役職 医員
専門分野
  • 呼吸器疾患一般
認定資格
  • 呼吸器外科専門医
  • 日本外科学会専門医

外来担当医表

福山 康朗
辛島 高志
福山 康朗
辛島 高志

乳腺外科を受診される患者様が非常に多く、皆様にご迷惑をおかけしております。
受診当日は、検査のみで説明は後日となる場合もあります。
恐れ入りますが、ご了承ください。

※3 完全予約制です。必ず事前に予約をしてからご受診ください。
予約受付:月~金の午後3時~5時
TEL 0979-22-4890

診療実績

年間外来数

年間手術数

年間入院数